沖縄の玉城知事は、8月1日から15日まで、接待を伴う飲食店に休業を求め、協力金20万円を支給するという。
新宿区のPCR検査スポットのPCR陽性率は40%近くにまで高くなっており、検査する人の2~3人に1人は陽性という状況です。
- 8
25
1月
25
12月
自分を守るためだけでなく、ご自身の家族や同僚など大事な人たちを守るためにも、一人ひとりが今一度「手洗い」「咳エチケット」「屋内でのマスク着用」「3密を避ける」といった感染対策を徹底しましょう。
若い方が感染者の中心である、という現在の状況は「無症状~軽症の人が多いため活動性が高く、感染を広げやすい」とも言えます。
- 2
18
11月
2020年06月25日 東京都新型コロナウイルス感染症対策本部 新型コロナウイルス感染者について(情報提供)(第517報) 都立学校の教育職員が新型コロナウイルスに感染したことが確認されましたので、以下のとおりお知らせします。
都は3~31日、都内全域の酒類を提供する飲食店と全カラオケ店を対象に営業時間を午後10時までに短縮するよう要請し、全面的に応じた中小事業者には協力金20万円を支給する。
- 17
20
7月
また、都は感染が確認された1人暮らしの50代の男性が死亡したことを明らかにしました。
なお、濃厚接触者に特定された教育職員、児童・生徒については、保健所から連絡し、24日以降にPCR検査を実施する。
- 18
14
1月
感染が確認された人の中には、4連休中に4日間友人と旅行をした、友人5人でバーベキューをした、8人で飲み会をしたなどといったケースがあったということです。
東京都医師会は医療崩壊の危機が迫っているとして、「(飲食店の営業自粛)お願いではダメだ」と営業停止の強制を持たせた特別措置法に改正を求めている。
- 19
1
6月
今後も東京都が出す宿泊療養施設に関するデータは「借上げ室数」なのか「受入可能室数」なのか、注意が必要となりそうだ。
保健所からは全員6月24日から7月3日まで10日間の自宅待機を指示されている。
- 20