21
1月
ご注意ください。
高弾道で直進性の高い球が持ち味 このAP1は718シリーズの中でも、最も高い飛距離性能を備え、かつ最大の許容性を持ったモデル。
- 12
ご注意ください。
高弾道で直進性の高い球が持ち味 このAP1は718シリーズの中でも、最も高い飛距離性能を備え、かつ最大の許容性を持ったモデル。
ロフトは7番で33度、長さは37インチです。
0 低重心モデルならではの高弾道。
【やさしさ】9. スッと素直に構えられます。
【つかまり】7. 軽量カーボン(タイトリストMCI)なら同じヘッドスピードでももう少し高さは出せるはず。
また、直進性の高いモデルほど打感がソリッドで球離れが早い印象があります。
操作することはできますが、大きくは曲がらないです。
番手とロフト角(度) 5:26 6:29 7:33 8:37 9:41 PW:45 試打シャフトはダイナミックゴールドのAMT。
安心感と直進性の高さをイメージさせる形状です アスリートモデルらしく、ソールの幅はそれほど広くなく、ヌケのよさとミスへの許容性のバランスを考えた形状。
特徴的なのが、横に長くデザインされたフェース。
操作性よりも直進性を重視した性能が顔に表れていますね アスリート向けのAP1 AP3は今回の718シリーズから追加された最新モデル。